はじめに
2021年に中華人民共和国駐大阪総領事に就任した薛剣氏。就任後、Twitterのアカウントを開設し、日本語で過激なつぶやきを繰り返している。例えば、「ハエがウンコに飛びつこうとする西側子分政治家」とつぶやいたり、香港の人権団体事務所の閉鎖のニュースに対して「害虫駆除!!!」とつぶやいたりしている。
このような過激なつぶやきの理由として、中国を専門とするルポライターの安田峰俊氏は「出世レースの激化」を挙げている [1] 。過激なつぶやきで、北京の外交部にアピールをして、自身の出世につなげようということだろう。
それでは実際のところ、薛剣氏に出世のみこみはあるのだろうか。
中国駐大阪総領事の次にポストはない?
中国外交部の内部事情は探りようもないから、過去の中国駐大阪総領事の人事履歴を探ることで、出世のみこみがあるか考察してみたいと思う。
21世紀に入ってから中国駐大阪総領事になった人物は、現任の薛剣氏を除くと7人いる。この7人は駐大阪総領事を退任したあと、さらに出世したのだろうか? 実を言うと、この7人で出世した人はあまりいない。
まず、駐大阪総領事退任で外交官キャリアを終えたと見られるのが7人のうち4人である。しかもこの4人のうち、2人は円満にキャリアを終えていない可能性がある。また、総領事在任中に死亡したのが1人。駐大阪総領事退任後に外交官として何らかの職に就いた履歴が見られるのは2人だけである。
駐大阪総領事からさらに成り上がるのは難しそうだ。
駐大阪総領事が「上がり」となった人
駐大阪総領事が「上がり」となった人のうち、円満にキャリアを終えたと見られるのが、王泰平氏(2001年2月〜2003年7月在任) [2] と李天然氏(2016年5月〜2019年12月在任)である。駐大阪総領事になったのがそれぞれ59歳と57歳であり、60歳を過ぎて「定年」を迎えたと見なして良いだろう。なお、王氏については、退任後に日中友好会館中国代表理事を務めている。
このほか、劉毅仁氏(2011年12月〜2016年4月在任)、何振良氏(2020年2月〜2020年12月在任)も駐大阪総領事が最後のポストとなっている模様である。ただ、この2人はあまり円満にキャリアを終えたと思えない。劉氏は48歳の若さで駐大阪総領事となり、52歳で退任している。年齢的に言ってもう少し働けそうであるのに、次のポストがないあたりキナ臭い。52歳で駐大阪総領事になった何氏は在任期間が1年に満たず、失脚した可能性がある [3] [4] 。
総領事在任中に死亡した人
羅田広氏(2006年2月〜2008年7月在任)は在職中に死亡している。不審死との説もある [5] 。
総領事退任後に次のポストがあった人
駐大阪総領事の中でわりあいと出世したのが、邱国洪氏(2003年8月〜2006年1月在任)である。邱氏は48歳という若い年齢で駐大阪総領事になった。駐大阪総領事退任後は、外交部渉外安全事務局局長、駐韓大使を歴任している。
また、54歳で駐大阪総領事になった鄭祥林氏(2008年12月〜2011年11月在任)は退任後すぐに駐ブルネイ大使となっている。ブルネイは小国であるが、2013年にASEAN議長国になっているので、中国にとって当時それなりに重要なポストであったと思われる。ただ、そもそも駐大阪総領事は大使級のポストであり、駐ブルネイ大使になったとはいえ、あまり出世した感はない。
結局のところ、21世紀に入ってから中国駐大阪総領事になった人物は、ほとんどが駐大阪総領事が「上がり」になっている。しっかりと出世したと言えるのは7人中1人しかいないのだ。
おわりに
現任の薛剣氏について、「年齢を考えれば、業績次第では今後、駐日大使のポストも充分に狙えるポジションだ。運がよければ、大先輩の王毅のように外相の位すら夢ではない。」という見方もある [6] 。
ただ、私が思うに、過去の人事を見るかぎり、薛氏がそれほど出世するとは思えない。駐大阪総領事を経験したあとにわりあいと出世した邱国洪氏は、48歳で駐大阪総領事になっている。薛氏が駐大阪総領事に就任したのは52歳のときである。この4歳の違いは決して小さなものではない。1つのポストに大体数年いることになるから、4歳の違いがあれば、経験できるポストの数が1つ違うことになる。
薛氏の場合、55歳か56歳ぐらいまで駐大阪総領事を務めて、その後どこかの中堅国に駐在する大使を60歳ぐらいまで務めるというのが最もありそうな展開だと思う。わりとうまくいったとしても、駐大阪総領事→中堅国駐在大使→アジア局局長といった程度だろう。
付:21世紀に入ってから中華人民共和国駐大阪総領事になった人の履歴
- 王泰平
- 邱国洪
- 1957年12月生まれ
- 2003年8月 中華人民共和国駐大阪総領事(48歳)
- 2011年4月外交部渉外安全事務局局長(53歳)
- 2014年2月駐韓大使(56歳) [9]
- 羅田広
- 1952年12月生まれ
- 2006年2月 中華人民共和国駐大阪総領事(53歳) [10]
- 2008年7月 在職中に死亡
- 鄭祥林
- 1954年6月生まれ
- 2008年12月 中華人民共和国駐大阪総領事(54歳) [11]
- 2011年12月 中華人民共和国駐ブルネイ大使(57歳)
- 2014年12月まで務めている
- 劉毅仁
- 1963年12月生まれ
- 2011年12月 中華人民共和国駐大阪総領事(48歳) [12]
- 退任後の履歴は不明だが、特に何かの職務に就いているわけではないようだ
- 総領事を退任したのは2016年4月で52歳のとき。年齢的にはまだまだ次のポストがあてがわれてもおかしくないところだが、そうでないあたり、何か裏の事情があるのかもしれない。
- 李天然
- 何振良
- 1967年11月生まれ
- 2020年2月 中華人民共和国駐大阪総領事(52歳) [16]
- 退任後の履歴は不明だが、特に何かの職務に就いているわけではないようだ
- 上述のようにそもそも失脚した可能性がある。
- 薛剣
- 1968年7月生まれ
- 2021年6月 中華人民共和国駐大阪総領事(52歳) [17]
- 「戦争」「ウンコ」「害虫駆除」…1日の投稿110件、中国“ツイ廃”総領事を40日追跡して見えたもの [↩]
- 以下、駐大阪総領事の在任期間は、中国駐大阪総領事の历任总领事のページの記載による。 [↩]
- 中国駐大阪総領事館のトップが約半年不在 華僑社会でささやかれる“身柄拘束”説 [↩]
- 中国駐大阪総領事館が「萌え画像」大量アップ…26歳オタク外交官を変貌させた“上司粛清”事件 [↩]
- 中国駐大阪総領事館のトップが約半年不在 華僑社会でささやかれる“身柄拘束”説 [↩]
- 中国総領事、吠える [↩]
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/jc_yuko21-2/pdfs/wang.pdf [↩]
- http://www.chinadaily.com.cn/hqzx/wjdjt11/2009-08/27/content_8620598.htm [↩]
- 新任中国驻韩大使邱国洪拟本月中旬到任 [↩]
- https://web.archive.org/web/20060719160829/http://osaka.china-consulate.org/chn/zlszc/t243697.htm [↩]
- 中華人民共和国駐大阪総領事館 総領事略歴 [↩]
- 中華人民共和国駐大阪総領事館 総領事略歴 [↩]
- 中華人民共和国駐大阪総領事館 総領事略歴 [↩]
- 中国—东盟中心与中国公共外交协会和环球网进行工作交流 [↩]
- 厦企环创科技与日本JFE集团签约 [↩]
- 中華人民共和国駐大阪総領事館 総領事略歴 [↩]
- 中華人民共和国駐大阪総領事館 薛剣総領事略歴 [↩]